風の谷のナウシカの概要
制作:1984年 日本
監督:宮崎駿
出演(声):島本須美、松田洋治、榊原良子、納谷悟朗、他
風の谷のナウシカの見どころ
宮崎駿の漫画を宮崎駿監督がアニメ映画化。
「火の七日間」と呼ばれる最終戦争から千年後の近未来をSFファンタジーとして映画化。
風の谷のナウシカのあらすじとネタバレと結末
あらすじ
世の中の化学が極限まで発達した後、火の七日間と呼ばれる大戦争となり、滅びた世界となりました。
その後に瘴気(熱病を起こさせる山川の毒気)を持つ、猛毒植物が発生し菌に犯された森は死の森へと変化していくのでした。腐海は一旦植物を枯らしていきますが、その後きれいな土になっていきます。腐海とその巨大な蟲たちの隙間で人間が暮らしているような状態でした。
風の谷の姫ナウシカはそんな蟲たちと心を通わせることができる少女でした。
ある日の夜、トルメキア王国の輸送船が墜落して燃えてしまいます。そこに残されたのは巨神兵の卵です。
炎の七日間で使われた最終兵器が巨神兵だったのです。トルメキア国は世界統一を目指しており、卵を奪取したのでした。
輸送中に風の谷に卵を落としたことを知ったトルメキアの姫クシャナは早速風の谷に部隊を送りつけます。
風の谷の族長ジルを殺し、ナウシカを人質に取ります。そしてトルメキアの大型船は風の谷を出発しますが、ペジテの王子アスベルに襲われ、ナウシカはクシャナをかばうだけでなく、アスベルの事も助けました。
アスベルを助ける時に、ナウシカとアスベルの二人は腐海の樹木が地球を浄化していたことを知ります。
蟲はそんな腐海を守っていたのでした。
次の日、ナウシカとアスベルはペジテに戻り、ペジテの市長から蟲を使って風の谷にいるトルメキア軍を全滅させるという事を聞きました。
それを聞いたナウシカは、急いでペジデから脱出し風の谷に戻りました。
風の谷に近づくごとに怒りで目を紅く染めた蟲たちの群れに出会います。蟲たちの先頭は瀕死の状態の王蟲(蟲の王様)の子供をぶら下げた飛行甕でした。
ネタバレと結末
蟲たちの怒りを、先頭にして風の谷に引き込もうとしている作戦です。
一刻を争うナウシカは武器も持たずに甕に飛び込みました。その頃風の谷では蟲たちの行動を知り、クシャナが巨神兵を使う事にしました。しかし卵から孵化した巨神兵はまだ未熟で、生まれてすぐに死んでしまいます。
風の谷は急な蟲の大群にパニックになってしまいます。その時、王蟲の子とナウシカが蟲の先頭に降りました。
怒りの蟲たちは一瞬で二人を蹴散らしたものの、進行は止まります。ナウシカは命がけで風の谷を守ったのです。その気持ちは蟲たちにも伝わり、蟲たちは触手でナウシカの遺体を天高く持ち上げて王蟲の力によって生き返ります。風の谷は救われて、ナウシカも戻り、蟲は腐海へと帰りました。