2022年5月13日公開「流浪の月」の興行収入推移と観客動員数とまとめました。
「鬼滅の刃 無限列車編」が「千と千尋の神隠し」の興行収入を抜いたことをきっかけに、以前よりも興行収入に関する情報を、目にする機会が増えたと思います。
興行収入は話題性に大きく影響を与え、それにより作品の上映期間が延びたり、短くなったりといったことにも繋がります。
上映期間情報はこちら→上映期間
情報が入る度に追記させていただきますので、映画を鑑賞する際の1つの指標として活用ください。
凪良ゆうの同名小説を実写映画化した作品で、誘拐事件の被害者というレッテルを貼られた少女と、その加害者というレッテルを貼られた青年の物語。
「流浪の月」の興行収入推移と観客動員数
日数 | 興行収入 | 動員数 |
公開3日(~5/15) | 1億7619万6640円 | 12万7609人 |
情報が入らない場合は、途中で更新が止まることもありますのでご了承ください。
その他作品の興行収入情報
公開日 | 作品タイトル | 最新興行収入 |
5月4日 | ドクター・ストレンジ/ マルチバース・オブ・マッドネス | 12億1338万5750円(~5/8) →16億6360万2670円(~5/15) |
5月6日 | 死刑にいたる病 | 1億6686万1160円(~5/8) →3億9584万4460円(~5/15) |
5月13日 | シン・ウルトラマン | 9億9341万50円(~5/15) |
作品タイトルをクリックすると、その作品の興行収入・観客動員数について書かれた記事に飛べます。
「流浪の月」の作品情報
制作 | 2022年 日本 |
配給 | ギャガ |
監督・脚本 | 李相日 |
原作 | 凪良ゆう |
キャスト・出演者 | (家内更紗)広瀬すず (佐伯文)松坂桃李 (中瀬亮)横浜流星 (谷あゆみ)多部未華子 (安西佳菜子)趣里 (湯村)三浦貴大 (更紗)白鳥玉季 (梨花)増田光桜 (佐伯音葉)内田也哉子 (阿方)柄本明 |