画像は東宝公式サイトより引用
2022年7月29日公開「今夜、世界からこの恋が消えても」の試写会・舞台挨拶情報をまとめています。
電撃小説大賞の2019年受賞作品である一条岬の「今夜、世界からこの恋が消えても」を映画化した作品。
試写会や舞台挨拶の情報は見落としがちで、いつの間にか終わっていることが多々あります。
出演者に出会えるイベントは限りがあるので、これを機に忘れずに参加しましょう。
試写会でも、出演者・スタッフによる登壇がある場合には、舞台挨拶情報の方に情報を書かせていただきます。
「今夜、世界からこの恋が消えても」の試写会情報
試写会内容 | 日時・会場 | 応募・期間 |
STVホール試写会 (北海道) | 7月25日(月) 開場18時15分 開映18時45分 STVホール | 札幌テレビ放送 200名 インターネット: 7月11日(月)0:00送信分まで有効 ハガキ: 7月11日(月)必着 |
一般試写会 (愛知) | 7月25日(月) 開場18:15 開映18:30 109シネマズ名古屋 | 中京テレビ放送 125組250名 7月14日(木)必着 |
ABC名画試写会 (大阪) | 7月25日(月) 開演:18:30~ ABCホール | 朝日放送テレビ 150組300名 7月19日(火)10:00まで |
YBC映画試写会 (山形) | 7月25日(月) 19時開映/18時30分開場 ソラリス | 山形放送 140名 7月15日(金)24時まで |
見落としている場合もございます。
試写会はいつごろ?
試写会は公開の1週間~2ヵ月前に行われることが一般的です。
作品によっては試写会が行われないこともありますので、情報が入り次第追記させていただきます。
「今夜、世界からこの恋が消えても」の舞台挨拶情報
舞台挨拶内容 | 日時・会場 | 応募・期間 | 登壇予定 |
6月21日現在、舞台挨拶に関する情報はありません。
舞台挨拶はいつごろ?
公開日(7月29日)当日や翌日に公開舞台挨拶が行われることが一般的です。
その他「大ヒット御礼舞台挨拶」など、追加で舞台挨拶が行われることもありますので、情報が入り次第追記されていただきます。
同時期公開作品の試写会・舞台挨拶情報
公開日 | 作品タイトル |
7月22日 | GHOSTBOOK おばけずかん |
7月29日 | ジュラシック・ワールド/新たなる支配者 |
8月6日 | ONE PIECE FILM RED |
作品タイトルをクリックすると、その作品の試写会・舞台挨拶についてまとめた記事へ飛べます。
すでに終了している場合もございます。
すでに終了している場合もございます。
「今夜、世界からこの恋が消えても」の作品情報
制作 | 2022年 日本 |
配給 | 東宝 |
監督 | 三木孝浩 |
原作 | 一条岬 |
脚本 | 月川翔 松本花奈 |
製作 | 松岡宏泰 |
キャスト・出演者 | (神谷透)道枝駿佑 (日野真織)福本莉子 (綿矢泉)古川琴音 前田航基 西垣匠 (神谷早苗)松本穂香 (日野浩司)野間口徹 野波麻帆 (日野敬子)水野真紀 (神谷幸彦)萩原聖人 |
あらすじ
僕の人生は無色透明だった。真織と出会うまでは――。
クラスメイトに流されるまま、彼女に仕掛けた嘘の告白。しかし彼女は“お互い絶対に本気で好きにならないこと”を条件にその告白を受け入れた。そうして始まった偽りの恋。やがてそれが偽りとは言えなくなったころ――僕は知る。「病気なんだ私。前向性健忘って言って、夜眠ると忘れちゃうの。一日にあったこと、全部」
彼女はその日の出来事を日記に記録して、朝目覚めたときに復習することで何とか記憶をつなぎとめていた。
その日ごとに記憶を失ってしまう彼女のために、日記が楽しい出来事で溢れるようにと、一日限りの恋を積み重ねていく日々。
しかし僕には真織に伝えていないことがひとつだけある。いつかこの記憶を
今朝、
毎日 なくてはならない。だから僕は、“ある作戦”を立てた。