
スワロウテイル/あらすじとネタバレと感想
スワロウテイルの概要 制作:1996年 日本 監督:岩井俊二 出演:CHARA、伊藤歩、江口洋介、三上博史、渡部篤郎、他 スワロウテイルの見どころ 岩井俊二監督の爆発的ヒットを飛ばしたスワロウテイル。 受け入れにくい架空の世界観を一気に世に知らしめた作品である。 YEN TOWN BANDをはじめ、音楽は小林武史が担当し、映画の中のバンドなのにCHARAをはじめ映画も一躍有名にした曲でもある。 舞台は東京であるにもかかわらず、多国籍なイメージなのは移民をテーマに繰り広げられる移民から見た日本の生き方である。 スワロウテイルのあらすじとネタバレと結末 あらすじ バブル前、日本の「円」は世界で一番最強だった時代。 彼らは円を求め日本にやってきて住み着いた違法労働者たち。円都(イェンタウン)と名付け住んでいたが、逆にそんな彼らを日本人は円盗(イェンタウン)と呼び差別していた。 そこに住んでいた少女は娼婦だった母が死んでしまい、一人ぼっち。 たらいまわしにされていたアゲハはグリコ(CHARA)に拾われる。アゲハという名をつけた。 グリコの胸には蝶々のタトゥ...