舞妓Haaaan!!!の概要
制作:2007年 日本
監督:水田伸生
出演:阿部サダヲ、堤真一、柴咲コウ、小出早織、京野ことみ、他
舞妓Haaaan!!!の見どころ
宮藤官九郎脚本、水田伸生監督の舞妓Haaaan!!!
ハイテンションをそのままに、阿部サダヲと柴咲コウが舞妓を舞台に繰り広げるコメディドラマ。
植木等の最後の映画出演作品であり、遺作となった作品である。
舞妓Haaaan!!!のあらすじとネタバレと結末
あらすじ
鬼塚(阿部サダヲ)は修学旅行で迷子になった時に舞妓さんに救われたことがきっかけで、熱狂的な舞妓ファンであった。鬼塚の舞妓への思いは、勝手に舞妓のサイトを作って更新&管理するくらい。
そんな鬼塚が勤める食品会社鈴屋食品では、鬼塚に京都支社への転勤の話が。喜んで受ける鬼塚でした。
京都出身であることから付き合っていた恋人もあっさりと捨てていきます。
京都に行った鬼塚ですが、実際にお茶屋デビューは思うようにいきません。なぜなら祇園のお茶屋というものは「一見さんお断り」であり何かコネがなければ入れないのです・・・。
どうにかしてなじみの客に取り入って、自分も舞妓に近づきたい鬼塚。
鬼塚は祇園のお茶屋のなじみである、自分の会社の社長に近づきます。しかし社長は「仕事で結果を出したら連れて行ってやる」といいます。
都合よくかやく工場に出向した鬼塚は、かやくをオリジナルでチョイスできる自由なカップ麺を出し無事ヒットさせることができました。
社長に連れられて、無事にお茶屋デビューできた鬼塚。嬉しさいっぱいです。
しかし隣の座席では、かつて鬼塚の舞妓サイトに上から目線で書き込みをしたプロ野球選手の内藤が・・・。内藤は鬼塚のお気に入りの舞妓にもなれなれしくして、鬼塚は怒り沸騰です。
実は内藤は舞妓を管理する置屋の息子で、お気に入りの舞妓とは血のつながらない兄弟でした。
そこでなぜか鬼塚は内藤と張り合うために野球選手を目指します。
ネタバレと結末
頑張ってプロ野球に入り活躍する鬼塚でしたが、そのころ内藤は役者に鞍替えしていました。
他にも格闘技や飲食など内藤に張り合う鬼塚。しかし途中で内藤が市長に当選してしまいます。
と、時を同じくしてそのころ、鬼塚のお気に入りの舞妓はなんと内藤に思いを寄せていることがわかったのです。
同時に、捨ててきた京都出身の恋人は鬼塚を見返すために舞妓修行をしておりました。
そして内藤が鬼塚の元恋人にちょっかいを出しているのです。気が気ではない鬼塚。
が、しかし内藤は実は鬼塚のお気に入りの舞妓の父でありました。舞妓もそのことを受け入れます。
鬼塚は、元恋人と復縁し、元さやに。
最後はみんなで芸子になりきり、踊って終わります。
舞妓Haaaan!!!のみんなの感想
ネタバレなし
あの風景を期待しても残念ながら、京都にはありません。人の多い京都では撮影しにくかったんでしょう…。京都が舞台なのに主要なシーンが京都は残念ですが、話としてはとても楽しい映画です。(30代女性)