画像はYahoo!映画より引用
2022年9月9日公開、映画「百花」の試写会・舞台挨拶情報をまとめています。
試写会や舞台挨拶の情報は見落としがちで、いつの間にか終わっていることが多々あります。
出演者に出会えるイベントは限りがあるので、これを機に忘れずに参加しましょう。
映画「百花」の試写会情報
試写会内容 | 日時・会場 | 応募・期間 |
登壇付き試写会 (東京) | 8月10日(水) 【A】18:00開場/18:30 開映 【B】18:30開場/19:00 開映 東宝試写室 | Filmarksユーザー 100名 7月31日(日)23:59まで 川村元気監督&伊賀大介さんによる トークショー付き |
特別試写会 (大阪) | 9月2日(金) 18:45開映 アプローズタワー 11階 | ペルソナSTACIAカード 20組40名 8月21日まで |
特別試写会 (東京) | 9月5日(月) 17時開場 18時開演 一ツ橋ホール | 大人の休日俱楽部 800名 8月3日(水)23時59分まで *川村元気監督の舞台挨拶あり |
ペア招待試写会 (福岡) | 9月5日(月) 開場18:30 開映19:00 TOHOシネマズ天神・ソラリア館 | RKB毎日放送 125組250名 8月29日(月)正午必着 |
完成披露試写会に関する情報は、舞台挨拶情報欄に記載しています。
試写会はいつごろ?
試写会は公開の1週間~2ヵ月前に行われることが一般的です。
作品によっては試写会が行われないこともありますので、情報が入り次第追記させていただきます。
映画「百花」の舞台挨拶情報
舞台挨拶内容 | 日時・会場 | 応募・期間 | 登壇予定 |
完成披露試写会 (東京) | 7月31日(日) 16:30開場/17:00開演 都内某所 | 公式Twitter 2組4名 7/19(火)正午締切 | 菅田将暉 原田美枝子 長澤まさみ 永瀬正敏 川村元気監督 |
公式サイト 100組200名 7月21日(木) 12:00まで | |||
トップコート(会員限定) 40名 7月26日(火)23:59まで |
舞台挨拶はいつごろ?
公開日(9月9日)当日や翌日に公開舞台挨拶が行われることが一般的です。
その他「大ヒット御礼舞台挨拶」など、追加で舞台挨拶が行われることもありますので、情報が入り次第追記されていただきます。
映画「百花」の作品情報
制作 | 2022年 日本 |
上映時間 | 103分 |
配給 | 東宝 |
監督・原作 | 川村元気 |
脚本 | 平瀬謙太朗 川村元気 |
キャスト・出演者 | (葛西泉)菅田将暉 (葛西百合子)原田美枝子 (葛西香織)長澤まさみ 北村有起哉 岡山天音 河合優実 長塚圭史 板谷由夏 神野三鈴 (浅葉洋平)永瀬正敏 |
あらすじ
レコード会社に勤務する葛西泉(菅田将暉)とピアノ教室を営む泉の母・百合子(原田美枝子)は、過去のある「事件」をきっかけに、わだかまりを感じながら時を過ごしていた。
そんな中、不可解な言動をするようになる百合子。
不審に思った泉は百合子を病院に連れていき、そこで認知症だと診断される。
その日から、泉は<記憶を失っていく母>と向き合うことになる―。百合子の記憶がこぼれ落ちていくスピードは日に日に加速し、大好きだったピアノでさえも、うまく弾けなくなり、泉の妻・香織(長澤まさみ)の名前も分からなくなっていった。
それでも今までの親子としての時間を取り戻すかのように、泉は献身的に支えていく。ある日、百合子の部屋で一冊のノートを見つけてしまう。
それは、泉が知らなかった母の「秘密」、そして泉にとって忘れたくても忘れることのできない、ある「事件」の真相が綴られた日記だった…。心の奥底にしまい込んでいた記憶を、徐々に蘇らせていく泉。
一方、百合子は失われてゆく記憶の中で、「半分の花火が見たい…」と何度もつぶやくようになる。「半分の花火」とはなにか?
なぜ百合子はそこまで「半分の花火」にこだわるのか―。
その言葉の「謎」が解けたとき、泉は母の本当の愛を知ることになる―。引用元・映画「百花」公式サイト